top of page


ネットでマッサージを配信
スマートパック
AIが肌を診断➡︎肌に合わせてマッサージが変わる

顧客の肌データー
の入出力を
クラウドで管理
個々にあわせた美容
サポートをオンライ
ンでも行えるサービス
個々にあわせた美容サポートをオンラインでも行えるサービス




非対面型エステサービス
従来、エステティック業の主たる業務であるカウンセリングおよび施術は、事業所にて対面で行われてきましたが、本サービスは非対面にて当業務を実現しており、ビジネスモデルの転換に活用されます。オンラインでのソフトウェア利用により、顧客に対して、遠隔でエステティシャンのカウンセリングおよび施術サポートのサービスを提供することが可能となります。
遠隔個別美容AIサービス
本サービスの特徴のひとつは「個別性」です。Zoom等を介したセルフエステ(カウンセリングとマッサージの指導)、フィットネス(ヨガやトレーニングなど)、クッキングなどが試行されていますが、本サービスと組み合わせAIエステのカルテ情報に応じ個々にフィットネスや食事のメニューを作成し提供するなど,個別性を付加価値とする非対面の美容・健康ビジネスに活用が可能です。
非対面ビジネスモデルへの転換
非対面ビジネスモデルへの転換に対する具体的な活用方法

XY28438-JP
特許第6660637号

XY28147-JP
特許第6322780号

XY30379-JP
特許第6644293号

XY28210P
特許第6401758号

XY28147P
特許第6383765号
主なお取引先
加賀電子株式会社
Dr.AI開発
NTT株式会社
イベント協力多数
SMK株式会社
商品開発
東振化学株式会社
関連材料開発
オーディオテクニカ株式会社
顔リズム開発協力
各種部品開発
主な共同研究機関
名古屋大学
2000〜2021年 情報学部
鈴木泰博研究室
触譜基礎研究〜応用
慶應義塾大学
2012〜2015年 SDM研究所
触譜から振動触覚への変換
秋田大学
2020〜2021年 秋田大学医学部高齢者医療先端研究センター
振動触覚の医療への応用
NTT基礎科学研究所
2012〜2017年
触譜の社会実装
京都大学
2016〜2019年 物理学部阪上研究室 触質分析
主な受賞歴等

bottom of page